|
|
 |
ソウル中心部から車で走ること1時間半。国道46号線に乗って江原道の春川(チュンチョン)を目指して行くとその途中にあるのが南怡島です。国道沿いは清平(チョンピョン)の湖を始めとした美しいドライブコース。カップルに人気のスポットなのでおしゃれなカフェやレストランも多く見られます。 ドラマの中で特に景色が美しかった場所ですよね!気が付くと「♪ターラーララララララララアア~ララーラ~♪」とあのメロディーが繰り返しぐるぐる頭の中をめぐっていて、 気分はもう完全「冬ソナ」でございます。 | |
|
南怡島は湖の中に浮かんだ島なので10分ほど船に乗るのですが、それがまた気分を高揚させてくれます。 少しずつ近づいてくる木の葉の形をした島は 野鳥の声に包まれた、土の香りとやさしい緑のシャワー、湖に反射する光のさざなみが美しいところ。リスやアヒル、七面鳥にウサギがそこここで遊んでいる、「冬ソナ」ファンならずとも十分満喫できるステキなところです。 |
 | |
|
 |
 |
ユジン(チェ・ジウ)とチュンサン(ペ・ヨンジュン)が歩いたメタセコイヤの並木道を歩いたり、手を広げて木の上を歩いたり、春には新緑の、生命力を感じられる夏には夏の、センチメンタルな秋には秋の、そしてもちろん雪景色の冬と、四季折々それぞれに違った魅力が楽しめます。 | |
|
周囲6キロの小さな島なのですが、歩くとけっこう広く感じられます。ユジンみたいに自転車に2人乗りして回っても雰囲気出ますよね。 ファーストキスのシーンで使われたベンチの場所に、大きな作り物の雪だるまがおいてあってガクッときますが、ベンチに並んだ小さな雪だるまと一緒に皆様当然パチリパチリとやっていました。 |
 | |
|
|
|
|
|
 |
この地を撮影地として選んだユン.ソクホ監督の「春川は情緒豊かな風景の残る町。小説の中にもよく登場する、美しい湖のある町です。」という言葉の通り、春川はダム建設によって生まれた人口湖で有名な所。 湖畔都市だけに霧が発生することが多く、どことなく神秘的な雰囲気が漂う町です。その春川の町に点在する撮影場所を――大晦日に2人が待ち合わせしたけど、チュンサンが事故に合って・・・・・という、 | |
|
春川の明洞(ミョンドン)通り、チュンサンがトラックにはねられてしまったロータリー、ユジンとチュンサンの実家の前、二人が飛び越えた塀、湖畔横のバス停などを効率よく回りましょう。 チュンサンの家もあります。実際に人が住んでいる家なのですが、「冬ソナ」に使われた部分は公開してあってピアノとかベッド、机がそのまま置いてあります。もっとマニアックなところ、たとえば放送部がキャンプに行く時の集合場所・春川駅巡り等も可能です。 団体行動ではないからあっちこっちピックアップに回るというような時間のロスなく、出発時間も写真撮影もお散歩もどうぞお好きなように。「冬ソナ」を自由に思いっきり満喫できるツアーです。 |
 | |
|
|
|
|
|
D/A/T/A |
場所 |
京畿道 春川市(チュンチョン市) ソウルより専用車で2時間30分所要 |
電話番号 |
031)582-5118 |
船乗り料金 |
大人/中、高校生/子供 *価格はお問い合わせ下さい。 |
日本語 |
無し | | |